今日の天気は、、、、、、青空時々虹一時そよ風

兼業主婦、家族時々仕事、一時野球ブログ

子どもに教えられた事

暇だ…という新入社員の方へ〜メモ〜

こんにちわ!

ひぃーはちです。

 

会社員時代に新卒社員や、中途社員が部署にくる度、必ず最初は、私と同行…

みたいな暗黙のルールになっていた。

 

それはそれでいいんですが。

私もどういう人間か、興味あるし!

 

まぁ同行って結局、付いて来るだけですから。別にサボってる訳でもないしね。

 

新人君は、必ずと言っていいほど、メモを取らない。

たまに、メモ取る人もいるけど。

 

まぁしょうがないよね…

業種によっては、メモいらんって業種もあるし。

個人的には、メモ取った方が良い派。

人の記憶は以外と曖昧だから。

 

前の会社では、毎日、その日の営業活動の報告として、日報を提出する決まりだった。

 

そこへ、商談終わりに移動中の車内で、

新人君に…

私「日報書けるの?」

新人君「へ?日報って俺も書くんですか?」

私「はい。もちろん。」

新人君「…。教え下さい。」

私「今のは、A社の購買課のXさん。今度、値上げがあるから、その事前情報を…」

私「ん?メモ取らないの?」

新人君「今、ノート持ってなくて…」

私「じゃあ、後で教えるわ。」

私「あと…俺は、辞めようか。」

新人君「じゃぁなんて?」

私「僕とか私とか自分とかかな。」

 

ってな感じが良くあるパターン。

この場合、会社に戻って、一から今日行った営業活動を全て話す事となる。

お互い二度手間。

それに付き合うとまぁまぁ時間を消費してしまう。

みんな通る道と思いながら我慢我慢。

 

日報なんて色々な感じ方があり、表現方法や見方、考え方が事なる二人が書けば、詳細は変わってくるものだ。

大筋で間違っていなければ、問題ない。

 

私「自分が思う通りに書けばいい。もしかしたら、私が聞き漏らした情報を新人君が見つける事もあるだろう…だから、自分でメモを取って文章にするんだよ。」と教える。

 

新人君「はい。わかりました。」

私「メモを取ると分からない言葉が出てくると思う。わからなかった事は、面会が終わったら、自分で調べるか、誰かに聞く。もちろん私でもいい。」

新人君「はい。わかりました。」

 

メモの取り方なんて人それぞれだ。

私は、新人の頃、雑談以外は、一字一句メモを取ろうと決めていた。もちろん殴り書き状態。

 

それを続けると、

重要な部分が以外と見えてくるのだ。

 

そうすると、次は、重要部分だけをメモできるようになる。

 

自然と身につくようになる。

 

ノートは、好みで構わない。

大きいものでも、小さいものでも、手帳でもルーズリーフでも。

 

という訳で、

 

会社に入ったら、

ノート、ボールペンは、常に携帯しよう。

 

ん?シャープペンではダメかって?

シャープペンは、食品会社や、製薬会社では、芯が折れると異物混入の原因となるため、使えなかったりするし、それ以外の職種でもクリーンルームなどある場合があり、使えない事がある。

ボールペンは、だいたいオッケーだ。

 

だから、

しっかり、ノートとボールペンでメモを取る!

 

もちろん会社で先輩や、上司から教わった事もメモを取る。

教えた事をしっかりメモされていると、教えた側も気分が良い。

 

教える側

(おっ!やる気あるじゃねーか!)

となる。

 

たまに、なんでメモ取ってんの?と社内で言われるかもしれない。

 

そんな時は、

「私は、3歩歩くと忘れてしまうので!」

 

と言っておけば問題ないだろう。

 

それが出来れば、

君の評価も上がるに違いない。

それが、最初の仕事だ。